■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50 スレ内検索

【労災】病院問題【市立】

1 :名無しさん :2005/01/31(月) 19:51 ID:qAf7pQjE
産科もない、脳外もない・・・。縮小、廃院、医師不足、負債など
山積する病院の現在、将来について書くスレッドです。

40 :名無しさん :2005/04/29(金) 12:46 ID:CDc5T2x.
>>39
こんなうわさ話を耳にした。
急に具合が悪くなって主治医がいない日に診てもらおうとしたら、医師から担当でないから別の日に来るように言われたという。
そんなことはあってはならないし、たぶん無いと思う。
恐らく、次回予約時は主治医のいる日にしましょうという意味であり、きちんと診察していると思うが、主旨が伝わらなかったのだろう。
どんな医師であっても、医師なら目の前で辛い思いをしている患者を放っておけないもの。
院内に医師が少ないことが過酷労働につながってしまい、いらだってしまっているのかもしれない。医師の精神的フォローも必要? 医師も人間だから・・・・・。

>>38あの外観は嫌いじゃない。

41 :名無しさん :2005/04/30(土) 00:54 ID:knjXPdG.
>>39>>40 病院選びは医者選び……です。

42 :名無しさん :2005/04/30(土) 21:28 ID:3kjXnvco
混じれ酢してみる。
市は他の病院経営やシステム、スタッフ教育などの調査を行い、市立病院では
どうなのかを評価することをしているのだろうか?私は現在関東に勤務しているが
JAL(いわゆる患者様に対する接遇教育ですね)なども新人教育の一環で当然のよ
うに行われている。まずはここからだ。次にスタッフの意識改革。一般社会では
もうかなり以前から使われている言葉だ。病院は今まで保護されすぎていたことは
明白であり、これからはそうはいかないと職員一人一人認識することが重要である。
しかし、これは並大抵のことではない。大変な努力を要する。しかし、やらねばな
らない。なぜか?それは、どんなにいい箱ができても、どんなにいい最新の機器を
導入しても職員の接遇が悪ければ、プロ意識が低下していては患者様は来ていただ
けない。一般社会では、そんな職員はリストラされ、採算の採れないセクションは
規模縮小、撤退だ。病院がなくなってはその影響は計り知れないが、どこの病院職
員でもそれ位の危機感とプロ意識を持たなくてはやっていけないのが現状であるからだ。

136 KB  
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)