■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 スレ内検索

小中学の特殊学級に憤り

1 :名無しさん :2004/07/24(土) 20:54 ID:WFzqZih6
小中学校の特別支援学級について、疑問と憤りを覚え、投稿します。
それは、ある学校では担任の先生が教育に大変熱心であり、
保護者の方との信頼関係も厚く、学習や身の回りの世話、
あいさつ、排せつ(特別支援教育の学習内容に含まれる)
などまで行っており、別の学校では担任がそのような教育活動に
積極的でなく、生徒の保護者が1日中、学校に完全待機と決められ
担任が教育としてやるべきことを保護者に任せきりになっている
状態だそうです。
当然、学校、担任、保護者の信頼関係は崩れているそうです。
子供を持つ親であれば、体や知能に問題があってもなくても、
出来ることなら学校に通わせ、同じ年代の子供たちと共に
大切な時間を過ごさせてあげたい、子供社会の中で
さまざまなことを学ばせ経験させたいと思うはずです。
 聞くところによれば、学校へ通い始めて、普通学級のお子さんたちからの
影響からか、動かなかった手が動くようになり、表情が出始め、
声を発するようになったということです。
健常者では当たり前のことが、障害を持つ親子にとっては
大変大きな進歩であり、喜びであると思います。
普通学級の子供たちが学校の中で先生やお友達から
大きな影響を受けのびのびと成長していくことが出来るなら、
障害を持つお子さんたちにとっても全く同じことであり、
その成長のために教育関係者も学校も保護者も地域も、
みんなで理解し協力し合うのは当たり前の事だと思います。
 特別支援学級のお子さんに対しての教育活動を、
保護者任せにし、放棄してしまうような教育者がいることは残念です。

子供たちや保護者の気持ちを理解し、頑張っておられる教育者の方
も知っています。
この度の投稿は、そのような教育者の方々に反省してもらいたく
投稿した次第です。
また、そんな教員を指導も出来ない学校や教育関係者に心当たりはありませんか?
本当に、残念でならない、の一言です。
(登別市、主婦、34歳)

http://muromin.mnw.jp/muroHPZ/talk/sub6.htm

2 :名無しさん :2004/08/13(金) 22:17 ID:uRoeyr7w
人権無視の委員会なので、とうぜんです
喫煙問題をみてください。

3 :ばっはは :2004/09/02(木) 10:03 ID:ixpzp4P6
言いたいことはよくわかる。
教師にもいろんな方がいるから。
ただ、養護学校ではない一般の学校の先生にどこまでの仕事を強要するのか。
学校事情で普通学級の先生がやむなく特殊学級を受け持つケースだってあるだろう。
そうなってもがんばってやろうという先生もいるし、1年我慢してという先生もいる。
他の学校の先生がやっているのだから、当然自分のとこの先生もという考えは持たない方が良いと思う。
そう思うなら転校すればいい。
はっきりここの学校は駄目だからと言ってからね。
今は学校を選べる時代。
良い先生がいるのは駄目な先生がいるからで、でも駄目な先生から親子で強くなることを学べる。

どこででも障害を持つ子に皆で理解し協力と言う。
そうは思うが、とりあえずの偽善者を多く排出するだけの呼びかけに聞こえる。

最近はどこの学校ででも障害を持つ子を普通学級の授業に参加させているようだが、子どもによっては1時間は持たないで騒ぎ出すケースもある。
参加は確かにその子に良かれなのだろうが、普通学級の子にしたら、その1時間の勉強は身になるものであったのかはなはだ疑問である。
何度も普通学級の授業に参加する。
障害を持つ子の親からの要望なのか逆にその時間参加するだけで楽だからか?
普通学級の子は、集中を欠く行為が続けば続くほど諦める。
あの子がいるからしょうがないと。

今回、あえて書いたが、こういう事実も知っておいて欲しい。

そういうことを踏まえつつ、やはり話し合って前に進んで行かなければならないと思う。
最終的に子どもは独り立ちする。
その時までに親としてどういったアプローチができ、周囲の意識と体制を変えていけるか。

いろんな人に生かされている自分ということを考え、これからも負けないで挑んでいって欲しい。

4 :名無しさん :2004/09/02(木) 22:56 ID:mGCfOvLA
教師がわるい

5 :名無しさん :2004/11/13(土) 09:17 ID:X94Vccq.
障害といってもいろいろあるね
知的な障害を持つ子が普通の学級にいて勉強が進むとは
思えないけど

6 :名無しさん :2005/06/06(月) 20:39 ID:aRjrRFN.
苦痛だろな

4 KB  
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)