■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 スレ内検索

室蘭栄・室蘭清水 授業必修漏れ暴露

1 :名無しさん :2006/10/28(土) 12:34 ID:DegRmUxU
室蘭栄・室蘭清水 授業必修漏れ暴露
どうするんだ?在校生?

2 :名無しさん :2006/10/28(土) 16:28 ID:28/Q/hzk
留年するんじゃない?

3 :名無しさん :2006/10/28(土) 16:36 ID:55EhWsE.
大学いかないで留年か。
開成学院や室蘭大谷はどうなんだ??

4 :名無しさん :2006/10/28(土) 16:41 ID:28/Q/hzk
海星の事?

5 :名無しさん :2006/10/29(日) 21:23 ID:oOIXtS7A
海星学院でした間違えました。

6 :名無しさん :2006/10/29(日) 23:00 ID:lHzUbzmE
普通の高校生より、多く授業を受けて
単位も多く取得できるのだから
感謝しなさい

7 :名無しさん :2006/10/30(月) 19:11 ID:x2rrSL4c
補習で済めば十分救済措置と言える。これ以下はない。
350時間なんて大学のコマ数で言えば175コマに過ぎん。大抵はこれ以下だろうしな。
国公立後期が終わってからだって十分間に合う。

8 :名無しさん :2006/10/31(火) 16:13 ID:NZ9CDspk
という事は皆、卒業出来るんじゃん

9 :名無しさん :2006/11/02(木) 01:32 ID:Xkg5g2K2
175コマが簡単だと思ってるとは、
目出度い香具師だね

一日5コマで35日ぶっ続け
週5日でも7週

入学直前まで授業なんかやってられるかよ

10 :名無しさん :2006/11/05(日) 22:05 ID:kGW6Un52
はぁ?そんなんだからダメなんだろ
大学は遊ぶとこじゃねえよ。それくらいできないでどうすんだ?
理系なら1日5コマ+レポートなんてザラだし
他国の大学なんて朝8時から夜6時まで授業、そのあと11時くらいまで自習だぞ?

11 :名無しさん :2006/11/05(日) 23:59 ID:gwZe5PyI
春休みに授業をしているわけじゃないだろ

大学の授業を自慢しているが、
年のうち半分しか授業が無いことぐらい認識しろ

12 :名無しさん :2006/11/06(月) 04:32 ID:Een6Xb6A
大学なんぞ、
教授が平気で遅れてくるは、補講日にまわされるはーだよな。

13 :名無しさん :2006/11/06(月) 09:53 ID:Fr0z7ru2
>>11-12
ダメ文系乙

3 KB  
続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)