■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50 スレ内検索

紋別 .vs. 門別

1 :名無しさん :2004/06/29(火) 19:42 ID:sRN.VX92
どっちが上か、白黒ハッキリさせようじゃないか!!!

2 :名無しさん :2004/06/29(火) 20:09 ID:vlhCWrp.
紋別にきまってるだろ

3 :ダルル:天壌の業火 :2004/06/29(火) 21:05 ID:.6syxrbE
負けましたm(_ _)m

4 :名無しさん :2004/06/30(水) 08:20 ID:EdAoeJbc
牛の数では、門別に軍配

5 :名無しさん :2004/06/30(水) 10:57 ID:RAHZjv5c
紋別って何があるんだよう言ってみやがれ

6 :帰ってきたアフォ :2004/06/30(水) 11:12 ID:W3JrsDSo
浜の臭い紋臭

7 :名無しさん :2004/06/30(水) 11:21 ID:RAHZjv5c
馬の臭い門臭ってのもアリ?

8 :帰ってきたアフォ :2004/06/30(水) 11:36 ID:W3JrsDSo
浜の臭い紋臭
>4  本当か?

9 :帰ってきたアフォ :2004/06/30(水) 11:38 ID:W3JrsDSo
馬の臭いありでしょう・・・門臭認定
牛の頭数、酪農なら紋別だろ
馬の頭数、完敗

10 :名無しさん :2004/06/30(水) 11:39 ID:RAHZjv5c
本当だよ。乳牛では間違いない。

11 :名無しさん :2004/06/30(水) 11:47 ID:RAHZjv5c
ごめん。牛の数はダントツで紋別でした。
もっと勉強します。

12 :帰ってきたアフォ :2004/06/30(水) 12:13 ID:W3JrsDSo
ロシア人の人口、多いの紋別だろ

13 :名無しさん :2004/06/30(水) 12:58 ID:EdAoeJbc
御当地メニュー対決では、どうだ?

14 :名無しさん :2004/06/30(水) 13:27 ID:RAHZjv5c
御当地メニューだぁ?!ふざけんなそんなもんねぇ!
しいていうなら牛乳最中。食ったことはない。おそらく激マズ必至

15 :紋北人 :2004/06/30(水) 14:01 ID:NdoGuZAc
1、紋別と門別とでは、人口がかなり紋別の方が多い。
2、紋別は、市だが門別は、残念ながら町である。
3、港の大きさがケタはずれ。巨大な紋別港。3万トンクラスの船入港できまつ。
4、パチンコ屋が多い紋別。
5、漁船の数が圧倒的に多い紋別。紋別沖底船5隻、門別0隻。
6、紋臭と門臭とでは、紋臭の方が上。
7、紋別には、ポスフール、ホーマック、ツタヤ、ミスド、ケンタッキーあるけど
  門別には、全くない。
8、紋別には、空港があるけど門別には、ない。
9、紋別には、流氷来るけど門別には来ない。
10、紋別の方が門別より観光客が多い。
11、紋別には、JRが無いけど門別には、ある。
12、紋別には、競馬場、馬券売り場無いけど門別には、ある。

※よってこの勝負10対2の紋別市のコールド勝ち!!

16 :名無しさん :2004/06/30(水) 14:20 ID:RAHZjv5c
この勝負>15みたいなのがいる紋別の負け?

17 :帰ってきたアフォ :2004/06/30(水) 15:08 ID:W3JrsDSo
>16 負け惜しみか?
で、門別のいいとこあるのか?

18 :帰ってきたアフォ :2004/06/30(水) 15:19 ID:W3JrsDSo
>紋北人兄さんちょっとまって!!
浜の臭いVS馬糞の臭い 
毎日、嗅ぐならドッチ?
浜の臭いの方が、何ぼかましでない?
門別人、毎日やられっぱなし(笑)馬糞臭かったりして・・・m(_ _)mごめん

19 :名無しさん :2004/06/30(水) 15:20 ID:RAHZjv5c
はっきり言えば負け惜しみ。
門別って雪が少ない。雪かき年に一回くらい。
いいだろ

20 :帰ってきたアフォ :2004/06/30(水) 15:31 ID:W3JrsDSo
>19
(・∀・)イイ!

21 :紋北人 :2004/06/30(水) 15:38 ID:NdoGuZAc
>>帰ってきたアフォさん
そうだねーご指摘サンクス。^^毎日嗅ぐなら浜の臭いの紋臭がいいね。^^
僕が間違ってました。m(_ _)m訂正します。
門別の馬糞の臭いには、勝てません。笑

22 :紋北人 :2004/06/30(水) 15:40 ID:NdoGuZAc
>>19
門別、雪かき年1回かー!!
それは、自慢してヨシ♪

19 KB  
続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)